ぐるてれ > 城島茂の週末ナビ ココイコ! > この冬、食べなきゃ損する鍋特集
「城島茂の週末ナビ ココイコ!」で放送された この冬、食べなきゃ損する鍋特集 !(2012-01-07放送)
Tweet
![]() | 店 名 | 割烹吉葉 |
![]() | 概 要 | 相撲部屋を改良して作られた吉葉。 店内には本物の土俵があり、すべてが檜造りの豪華な内装。 名物料理はやはりちゃんこ鍋。 築地市場に店を持つ会社の直営ということもあり、 毎日新鮮な食材を堪能できる。 |
商 品 | ちゃんこ吉葉鍋 2500円(税込み) | |
住 所 | 東京都墨田区横網2-14-5 |
![]() | 店 名 | 韓国家庭料理 ハレルヤ |
![]() | 概 要 | 大久保コリアンタウンの先駆けとして80年代から営業する店、ハレルヤ。 キムチチゲやプルコギといった本場韓国の家庭料理を堪能できるお店として、 変わらぬ人気。 |
商 品 | 特選韓国キムチ鍋1人前1380円(税込み) | |
住 所 | 東京都新宿区百人町1-5-6白萩ビル1F |
![]() | 店 名 | 河豚鮮 |
![]() | 概 要 | 創業50年の老舗ふぐ料理店、河豚鮮。 高級食材天然とらふぐを、 刺身、てんぷらそして鍋の贅沢なコースで堪能できる。 亭主のこだわりは、 ポン酢から薬味、鍋だし、骨ひれ酒などすべて手作り。 |
商 品 | 定番天然トラふぐコース 1人前5500円(税込み) | |
住 所 | 東京都世田谷区池尻3-17-12 |
![]() | 店 名 | ユック北の海道 渋谷店 |
![]() | 概 要 | 1964年創業のレストランユックが経営する店、 ユック北の海道。 毎日、北海道から食材が直送され、 都内にいても鮮度抜群の毛ガニやホタテ、シャケといった魚介類が堪能できる。 冬のおすすめ品は石狩鍋。 味噌味の中にオリジナルの隠し味でおいしさ倍増! |
商 品 | 伝統の石狩鍋 4人前3200円(税込み) | |
住 所 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー(旧東邦生命ビル)1F |
![]() | 店 名 | あきた美彩館 |
![]() | 概 要 | 食品、お酒、民工芸品など1,000アイテム以上の 秋田県産品が揃うあきた美彩館。 秋田の味覚が楽しめるダイニングスペースでは、 きりたんぽ鍋や稲庭うどんなどの郷土料理をはじめ、 豊かな自然が育む旬の素材を使った秋田ならではの料理が勢ぞろい。 酒どころ秋田の銘酒も堪能できる。 |
商 品 | 本場のきりたんぽ鍋 2人前3600円(税込み) | |
住 所 | 東京都港区高輪4-10-8京急第7ビルウィング高輪WEST-31F |
![]() | 店 名 | かなわ |
![]() | 概 要 | 前身は創業140余年のかなわ。 瀬戸内海の清浄海域で育ったかきは、 塩分濃度も高く味に深みがあり身の締まった風味豊か。 口に含んだとたん、旨みとジューシーさ、自然の磯の香りが広がる。 土手鍋やてんぷらのほかに、 カレーやパスタなど斬新なかきレシピを楽しめる。 |
商 品 | かきの土手鍋 1人前3000円 かきのてんぷら1300円 かきカレー1000円 カキの塩辛クリームパスタ1450円 | |
住 所 | 東京都中央区銀座6丁目7-7 第三岩月ビル地下一階 交詢ビル前 |
![]() | 店 名 | 炉端座はちのへ笹塚店 |
![]() | 概 要 | 青森県の観光・物産のPRも兼ねたアンテナショップでもある炉端座はちのへ。 八戸漁港の海産物をはじめとする青森県の特産品を販売。 さらに、新鮮な八戸港直送の魚貝類を炭火で焼く炉端(とばた)焼を堪能できる。 |
商 品 | - | |
住 所 | 東京都渋谷区笹塚3-18-8 |
![]() | 店 名 | 焼鍋まつ岡 |
![]() | 概 要 | 台湾発祥の肉を焼きながら鍋を食べる焼鍋を、 都内で唯一提供するまつ岡。 やわらかくジューシーな米沢豚を鍋中央で焼き、 肉のうま味とタレが流れ落ちたスープは絶妙な味わいに。 |
商 品 | 米沢豚 焼鍋 3000円 | |
住 所 | 東京都港区麻布十番2-5-1マニヴィア麻布十番5F |
![]() | 店 名 | 薬膳料理10-ZEN |
![]() | 概 要 | 2005年にオープンした薬膳料理店、10-ZEN。 コラーゲンたっぷりのすっぽんスープの美肌鍋や、 余分なカロリー摂取を抑える豆乳スープのスリル鍋、 そして、 新陳代謝を向上させ身体の老廃物を出してくれる毒素排出鍋など、 美そして健康を追求したメニューが盛りだくさん。 |
商 品 | - | |
住 所 | 東京都港区高輪3-25-29漢方ミュージアム内 |
![]() | 店 名 | 三田ばさら |
![]() | 概 要 | 徳島の日本料理店『青柳』の亭主・小山裕久氏が、 プロデュースするお店、三田ばさら。 名物はトマトすき焼き。 醤油辛さと野菜の甘みに、 トマトの酸味が交わり新感覚の味わいが生まれた。 新時代の鍋料理として話題を集める一品。 |
商 品 | トマトすき焼き 1人前5000円(税込み、サービス料10%別) ※2人前からの注文 | |
住 所 | 東京都港区芝3-43-16DNIビルB1 |